もうすぐで三十路のぼっちブログ

生きている感想を書いています。明るくなりたい。

天気のはなし・記録すること

会社の昼休みに先輩と近所の定食屋で食事する。特に話すことがなくてそわそわしてしまう。耐えがたい程苦痛というわけではないが、落ち着かない程度には不快だ。おれがそわそわし始めると、前に座った先輩もつられてそわそわしてくる。なにか言わなきゃ、場の空気を取り直すような何かを、と思い、なにかを考えようとするが、何もないのだった。その後発した言葉は天気の話だったりする。天気の話って何も話すことがないときに話す話題じゃん。それとか、今日初めて会った人とあいさつがわりに話すやつでしょ、とか思いながらも気まずい空気に耐えきれなくなって今日も天気の話をするのだった。話が盛り上がっている人たちを見ると、「なんでそんなに話せるのか」と思う。盛り上がるということは感情が上がる、ということだろう。ぐっと話に身が入るような感じ。おれは特に人と話していてそうなることがないな、と思う。以前はあったような気がしたが、それは前つきあっていた女性と知り合った時だった。だから、やっぱり恋愛は生存戦略として有効なんだろう。これは生き延びるための恋愛だ。なんか変な話だけれども。

好きなことはなにかといわれるとすぐに言えない。読書と答えることが最近は多い。本を読むと知らなかった物の見方を知ることができるし、すごく冴えた人たちが考えていることの一端を知ることができるからだ。自分もそんな人たちに少しでも近づきたい、あるいは、今よりもすてきな自分になりたいと思って本に手を伸ばしている。実際にそうなっているのかはわからない。評価してくれる人がいないからだ。評価者は自分である。中長期的に見ないと自分の変化を知ることができないから日記を書き始めた。日々の出来事はすぐにわすれるから記録しておかないと何をして生きてきたのかきれいさっぱり忘れてしまう。だから、ブログも書く。言葉を重ねることで何かが変わるのもかもしれないと思うからだ。何かとは、自分の世界に対する距離感とでも言えばいいのだろうか。感じたことを言語化することで対象との距離感がいくぶんかつかめるのではないかと思う。言語化されない情念は時間とともに消える。それでは自分と世界との関係がよくわからないのではないかという気がする。だから、足場を固めるために感じたこと、考えたことを文書にしておきたい。安心するからだ。だから、これは自分に向けて書かれた文書なのだ。

自分は無表情だと思っている人はかおをもんでみると対人コミュニケーション力が向上するかもしれない。

かおのマッサージをやってみて、ここ数年かつてないほどに筋肉がやわらかくなった。

今日は、かおをもんでみようと思ったいきさつおよびかおの筋肉のこりと対人コミュニケーションの関係について書きます。

僕は人を信頼することができないのだと思う。
否定的な評価を下されるのではないかと常に疑わずにはいられない。
決して「この人は自分のことを気に入ってくれるだろう」という期待を持たない。
なぜか自分はデフォルトで人から嫌われる性質を持っていることに自分の中で決まっている。
このような心を持つ私は、人と接触する時はいつでも自分を隠そうとする。
素で振る舞うと自分は人から嫌われると思っているからだ。
マイナスをプラスに、少なくともゼロまで相手の印象を上げるべく努力するのだった。

あたらしく人と会うときは「嫌われたくない」というところから始まる。
後ろ向きだ。
ネガティブな印象を与えないようにということばかり考えて、逆にネガティブを連発してしまう。
たとえば、相手の話に空返事あるいは感情のこもっていない形だけのリアクションをする。
本当はその話に興味はない。
でも、何か興味のある風をしないとあなたは不快に感じるでしょう。
だから興味のあるそぶりをします。
それが人に対する最低限の礼儀というか、角を立てないための方策というか、ともかくそうしておいた方がなにかと都合がいいと思うから。
本当は、本当に興味をもてたらいいんだけど、できないものはどうしようもない。
演技がへたくそだから本心では何とも思っていないことがばればか、と思いつつ、
で、こんな風な自分は人として冷たいのではないか?
だから誰とも仲良くなれないのでは、きっとそうだ!、と相手のどうでもいい話にこわばった愛想笑いで応じながらひとり納得するのだった。

私は無表情だ。
だいたいいつも真顔でいる。
あるいは、こわばった表情を浮かべている。
よく「目が笑っていない」とか、「苦笑いしてる」などと他人から言われる。
「知ってるし、できればニコニコしたいと願ってるけど、かおが動かないんだよ」といつも悲痛になりながら心の中でつぶやくのだった。
どうしてこんなに自分は無表情なのか。
鏡を見てえがおの練習をしていたときにあることに気がついた。
かおが左側ほとんど動いていない。
それでなんとか動かそうとしてみたが、やはり動かない。
筋肉が固まっているのかもしれないと思い、意識してみると、こめかみとほおのえらの筋肉がかちかちである。
いつも緊張してかおをこわばらせているせいだ。
筋肉が凝っているのならほぐせばいいのだ。
肩こりと同じだ。
こめかみをもんでみた。
すごく痛い。
こりがある程度をこえると、もんだときに痛くなる。
それほどまでにこめかみが凝っていた。
村上春樹の小説で「こめかみが万力で締め付けられるように」という比喩があったのを思いだした。
自分のこめかみは丁度そんな風だった。
かおの筋肉のこりをほぐすのはとても気持ちがよかった。
あまりに気持ちがよくて帰宅してからの3時間くらいずっともみつづけていた。
マッサージ屋にいって人にやってもらえば楽だ、と考えたが、かおを他人に触られるのが嫌だ、と思って却下した。

自分がうまくリアクションをとれないのはかおが凝っていたからに違いない。
筋肉が柔らかくなれば表情が作れるようになるんじゃないか。
かちかちだから動かなくて無表情になる。
シンプルではないか。
このことに気づいたいま、自分はついに人とニコニコして会話ができるようになるかもしれない。
あこがれの、ニコニコに近づいたのか。

入念なマッサージで筋肉をほぐしたところで、やわらかくなった顔で人と話をしてみよう。
すると今までよりもかすかに相手の表情が明るい気がする。
今までは目をそらすかかすかに眉間にしわができて相手の表情が曇ることが多かったのだ。
相手は自分の鏡と云うから、これは自分のかおが明るくなったからだな、と満足したのだった。
よかったです。

ひきこもりの自問自答

なぜ彼女と関わりたいのか。

親近感をおぼえるからだ。

どこに?

心の形が似ている気がしてる。

錯覚かも。

だとしても、それはそれでいい。

だが、私は彼女と仲良くできない。

なぜ?

彼女に近づくことができない。嫌われることが耐えがたく怖ろしいのだ。

近づかないことで嫌われる痛みを避けている。傷つくのを恐れて彼女に素の自分を見せることができないのだ。

絶対に好かれるということがわかっていなければ、彼女に好意を伝えないつもりか?

そんなことは不可能だ。

行動の結果きずつくことになるかもしれないが、それでも進まなければ世界は更新されない。

今とおなじ、現状に不満を感じながら生き続けていたら、ゆっくりと死んでしまいそう。

行動するために必要なのは勇気です。

気分がよどんでしまったときのセルフケア10選

どうしてもダメダメな気分になってしまったときに使っている方法を紹介します。

だいたい本で読んだ中から実際にやってみて効果があると思ったものだけを使っています。

1.さんぽする

陽差しを浴びながら外を歩く。室内と比べて空気が新鮮です。公園や神社など自然があるところを通るルートがおすすめ。

幹線道路沿いなど、車や人通りが多いところは僕は避けます。

2.おいしいものを食べる

食事、おやつどちらでもいいと思います。食べるとしあわせになるものを探しましょう。

個人的には、いい材料を使って自炊をします。食事がおいしいとしあわせになります。

ご飯をおいしく食べられる体調でさえあれば、他人の都合に関係なく、思い立ったときにいつでも楽しむことができると思います。

自分でコントロールできるということが大切です。

3.本を読む

自分を励ましてくれるような本を読みます。批判的なもの、刺激の強い漫画(ヤミ金ものとか)はかえって疲れる気がするのでおすすめしません。

具体的にどんな本がいいのかはそれぞれの好みによると思いますが、僕はビジネス本をはじめとする「役に立つ」系が効く気がします。

ビジネス本は広く言えば処世術を教えてくれるので、自立して生きていく自信がなくなったときには励まされます。

文学系もいいと思います。

4.40度くらいの風呂に10分間以上つかる

風呂にはいると固まっていた身体がほぐれます。身体がほぐれるとこころもゆるむので効果あり、です。

身体をしっかりと温めるために、僕は目安として10分程度お湯につかることにしています。

あと、お風呂にはいりながら本を読むこともありますが、がんばって読み過ぎると疲れるので、何も持たずにぼーっと浸かっているのがいいと思います。

時間をはかるとしっかり入れた気になれるのでおすすめ。僕はキッチンタイマーをセットしてから入っています。

5.SKINSを着る

スポーツ選手が着ているぴちぴちのタイツです。

これを着ると筋肉の緊張がほぐれます。

僕はスポーツをしないとき、仕事のときにも着ることがあります。

下半身と上半身それぞれいろんなタイプがあります。

足が疲れる人は下半身を、肩こり、背中のこわばりなどには上半身タイプがいいのではないでしょうか。

僕は両方使っています。

詳しくは知らないのですが、これを着ると筋肉がほどよく圧迫され、酸素供給が高まったり、運動時の振動から守ったりできるそうです。

このタイツを知ったのは、美咲栄一郎さんの本です。「出張時にくるぶしまでのタイプをはいていくと疲れが全然違う」と、書いてありました。

早速、アマゾンでポチる僕がおりました。


そのほかに、新品のくつしたをはく、車を洗う、日記を読み返す、などがあります。

セルフケアのラインナップは常時更新中ですので、なにか使えるものがあったらまた書きたいと思います。

セルフケアができると人生が快適になると思います。

そのために必要なのは自分が何をすれば気分がよくなるのかを知ることです。

とりあえずは他人がおすすめしている方法をためしてみるのはどうでしょうか。

自分にハマれば使えばいいし、合わなかったら二度とする必要はありません。

うまくいく方法がみつかれば、自分で自分を救う仕組みができあがります。

他人の協力が必要なことだといつでもできるとは限らないため、

自分一人でできることを知っておくといざというときに必ず使えます。

もちろん、予定が合えば人とやってみるのもいいですね。

EIZOモニタを3枚買った感想

EIZOの23型モニタ使っている。ついちょっと前にEV2336W-Zというモデルを買った。「ブルーライトをカット」するそうで、目に優しいらしかった。実際に使ってみて以前より目の疲れが50%以上軽くなっていると思う。デザインがシンプルでいいし、質感もよろしい。難点があるとしたら値段が高いことか。でも、長時間使うものだから。

モニタ使用状況は、仕事では実質6時間弱ほど。普段はずっとパソコンを使っている。その他、通勤中や自宅ではスマホを使うのがたぶん1時間くらい。合計で約7時間。特に長いというわけではないけど、体質のせいかとても目が疲れていた。オフィスを出る頃にはいつも目が真っ赤だった。

使っていたのはごく普通のノートパソコンだったんだけど、光がまぶしいし(輝度を下げてもそう)、ちらつくし、今思うとしんどいモニタだった。

長時間のパソコン作業で疲れ目に困っている人はモニタを変えるといいと思う。買ったときに付いてきたからという理由でしんどいモニタを使い続けることはない。目が楽になると肩こりも楽になるよ。
f:id:mokoondi:20140301184828j:plain

絶望が長続きしないことを再確認してみた。

ちゃんとご飯食べて睡眠をとっていれば、たいていの絶望は長続きしない。

最近落ち込んだときのメモを読み返していてそう思った。


婚活パーティーで見つけて一目惚れしてしまった相手とダメになってしまった。

2週間ほどLINEでやりとりした後、平日の夜にご飯を食べにいったのだった。

好きな気持ちが空回りしてうまくコミュニケーションできなかった。

そのときのメモをのせてみる。

気になった女性と一緒にご飯した夜にこれを書いている。
おれは一生他人とうまくやれないかもしれないと感じている。
彼女はもう永遠にできないんじゃないか。
相手のことを好きなのに
ただ一緒にいるだけでかおがひきつってしまい、これではダメだと感じる。
リラックスすることが不可能である。

他人は緊張している人と一緒にいることを嫌う。
おれは他人といると緊張してしまう。
よって、おれは人から嫌われるのだと思う。

あきらめるのがよいのだろうか。
それとも自分にできるような人との関わり方を見つけるべきなのだろうか。
人となんでもないように接することがおれにはできない。
どうして他の人たちはそれができるのだろう。
おれには永遠に不可能なような気がする。

大学で彼女はできなかったのかと訊かれた。
できないと言ったら不思議そうだった。
この感覚の違いこそが絶対的な差なのだ。
他人にはあたりまえであることがおれにとっては特別なことなのだ。
おれは永遠にその差を埋めることができない。

この晩から二日経ったが、今はほとんど平気だ。
大げさに書いてあるが、そんなもんなんだろう。